地元産の玄そばを臼型製粉機で一番粉から五番粉まで挽いて合わせる
「いづるや流・挽きぐるみ」は自家製粉ならではのもの。
創業当時から変わらぬ味わいをぜひご賞味ください
地元産の玄そばを臼型製粉機で一番粉から五番粉まで挽いて合わせる
「いづるや流・挽きぐるみ」は自家製粉ならではのもの。
創業当時から変わらぬ味わいをぜひご賞味ください

いづるや名物のおそばは、こだわりの素材と独自の製法で作られた逸品です。
栃木の自然が産んだそばの旨味を存分に味わってください。
名代盆ざるそば一升盛
4〜5人前
4,000円(税込)
名代盆ざるそば五合盛
2〜3人前
2,000円(税込)
もりそば
650円(税込)
冷たいおそば
-
もりそば
650円 -
ざるそば
750円 -
つけとろろそば
950円 -
野菜天ざるそば
1,100円 -
海老天ざるそば
1,650円 -
大盛り
+200円
温かいおそば
-
かけそば
650円 -
山菜そば
750円 -
かけとろろそば
950円 -
野菜天婦羅そば
900円 -
海老天婦羅そば
1,650円 -
大盛り
+200円

-
舞茸汁【温】
450円 -
かも汁【温】
500円 -
とろろ汁【冷】
280円 -
本わさび
500円 -
わさび漬け
500円 -
わさびセット(本わさびとわさび漬けのセット)
900円 -
辛味大根おろし
100円 -
ハバネロきんぴら
100円

-
海老天婦羅 【5品】 海老2尾、人参、茄子、ししとう
950円 -
盛り合せ天婦羅【5品】海老、舞茸、人参、茄子、ししとう
750円 -
舞茸野菜天婦羅【5品】 舞茸2個、人参、茄子、ししとう
550円 -
野菜天婦羅 【5品】 人参、茄子、ししとう、ごぼう、さつま
400円 -
舞茸の天婦羅【5品】舞茸5個
600円
季節限定
-
●12月下旬〜4月下旬 ふきのとうの天婦羅
650円 -
●4月中旬〜5月中旬 たらの芽の天婦羅
650円 -
●4月下旬〜5月下旬 こしあぶらの天婦羅
650円 -
●7月上旬〜9月下旬 みょうがの天婦羅
650円

-
もりそば定食
1,200円 -
かけそば定食
1,200円 -
うな重 (肝吸い付)
3,200円 -
海老天重
1,500円 -
ごはん【大】
200円 -
ごはん【小】
100円

おそばを引き立てる名品の数々。
山里の隠れ家で、大自然の恩恵とくつろぎのひとときをご賞味ください。
-
そばがき
900円 -
刺身こんにゃく
400円 -
生ゆば刺身
650円 -
ゆばふくめ煮
450円 -
山菜盛り合わせ
400円 -
お新香【大】
400円 -
お新香【小】
200円 -
味噌おでん
200円 -
ゆず巻き大根(10~4月)
300円 -
マス炭火焼
450円 -
ドジョウ唐揚
650円 -
ウグイ唐揚
680円 -
柳川鍋
700円 -
もつ煮
400円 -
鰻の蒲焼き (肝吸い付き)
2,800円 -
鯉のあら汁
200円 -
鯉のあらい【1人前】
800円(※2人前より)

そばやおつまみとともに、栃木の地酒をお楽しみください。
日本酒
-
生酒 とちぎの地酒【300ml】
650円 -
鳳凰美田 とちぎの地酒【一合】
750円 -
日本酒 【一合】
380円 -
加茂川 とちぎの地酒【一合】
350円 -
どぶろく とちぎの地酒【一合】
500円
焼酎
-
そば焼酎【水割り/そば湯割り】
450円 -
麦焼酎【水割り/そば湯割り】
450円 -
芋焼酎 【水割り/そば湯割り】
450円 -
ボトル【麦/芋 720ml】
1,500円 -
サワー【レモン/ライム/巨峰】
450円 -
ハイボール【ウイスキー/ジンジャー/Wジンジャー】
550円
麦酒
-
ご当地ビール・いづるや【金/黒/赤】
600円 -
生ビール・大ジョッキ 【キリン/アサヒ】
850円 -
生ビール・中ジョッキ 【キリン/アサヒ】
550円 -
生ビール・グラス 【キリン/アサヒ】
350円 -
壜ビール・大ビン【キリン/アサヒ】
600円 -
ノンアルコール・ビール
350円
ジュース・甘味
-
出流名水仕立コーヒー【HOT/ICE -夏限定-】
250円 -
ジュース 【コーラ/サイダー/オレンジ】
200円 -
烏龍茶【ホット/アイス】
200円 -
アイスクリーム
300円 -
そばゆら
200円 -
とちのみ大福
150円 -
釜揚げそばまんじゅう
380円